新しくパソコンを買いたい!
今をときめくmac、多くの人が使ってるwindows。どっちを選べばいいのかな?
この記事では、macとwindowsを両方使う大学生の僕が、「macとwindowsの”実際の”使用用途」と、その使用感を紹介します。
この記事を読むことで「どんな人にmacがおすすめか」「macで困ること・wimdowsで困ること」を知ることができますので、ぜひパソコンを購入する前に一読していただくと、お役に立てるかと思います。
「自分だったらこんな使い方をするな」ということを想像しながら読んでみてくださいね!
目次
実際に使っているWindowsPCとMacの紹介
この段落では、パソコンに少しでも詳しい人に向けて、僕が実際に使用しているパソコンを紹介します。
なお、こちらの段落では、パソコンに詳しい人向けの「パーツ」を紹介しています。
難しいところもありますので、初心者の方は次の段落から見ていただくことを推奨します!
パソコン初心者の方には聞きなれないパーツ名なども出てくるかと思いますが、興味がありましたら是非読んでみてくださいね。
こちらのページでは、パソコンのスペックの読み方についてわかりやすく、初心者向けに紹介していますので、参考にしてください。
まずは、WindowsPCからスペック紹介をさせていただきます。
こちらのPCは、2020年の春に自作したものです。
気になる価格ですが、WindowsPCはゲーミング性能を求めたため、20万円でした。
さて、次はMacbookPro(2021年モデル)です。
MacbookProは、趣味の動画編集やCGをするため、かなりの性能を求めました。
そのため、こちらは35万円ほどで購入しました。
どちらも、以下で紹介しているようにかなりの負荷がかかる処理をしても、不満の無い動作をしてくれます。
もちろんここまで高価なものを買うべきでは無い人もいます。
今回の記事では、値段に関係なく、WindowsとMacの「使い勝手について」比較を行いますので、ぜひ使い方の違いに注目してくださいね。
WindowsPCとMacBookProの個人的な使い分け
先ほど紹介したように、僕はWindowsPCとMacBookProを使っています。
そこで、大学生が普段使いにおいて、このOSが異なる2つのパソコンをどのように使い分けているかを紹介します。
①ゲームをするならWindows
PCで「ゲームをしたい」という場合は、圧倒的にWindowsPCがおすすめです。
PCゲームのプラットフォームの最大手であるSteamはWindows限定ですし、その他のゲームもほとんどがWindows向けがリリースされています。
そしてWindowsでのみプレイすることのできるゲームはありますが、Macでのみプレイできるゲームというのは、ほとんどありません。
ゲームをやりたいのにMacを買う理由は、ほとんどないことがわかります。
ちなみにMacを使っても、GeforceNowという”ゲームのクラウドサービス”を利用することでゲームをプレイすること自体はある程度可能です。
しかし、コントローラーやゲーミング周辺機器を考えると、ゲームをするなら、やはり圧倒的にWindowsPCがおすすめです。
②クリエイティブ活動はMac
僕は、趣味でイラスト作成や動画編集、さらにアルバイトとして写真撮影と編集を行っています。
主にAdobe製品を使っていますが、これら「イラスト作成、動画編集、写真編集」などクリエイティブ活動については、Macを用いています。
なぜならば、
・ディスプレイの発色が綺麗
・M1対応のAdobeソフトの起動速度が非常に早いため”複数ソフトを開いたり閉じたりしながら”行うクリエイティブ活動では非常に快適
だからです。
但し、ディスプレイの色については、windowsも機種次第で解決することができます。
多種多様ま外部ディスプレイを使うこともできますし、「Macの方が絶対に綺麗だ」とは一概には言えませんので、ご注意してください。
③pythonを使い、機械学習プログラミングをするときはWindows
Pythonというプログラミング言語を用いて、機械学習という分野のプログラミングをするときはWindowsPCを使います。
例えば、有名なものだと「手書き文字をAIを使って認識する」「画像から特定の人物を探す」というようなプログラムです。
このような機械学習をやってみたいという方は、現状ではWindowsPCがおすすめです。
なぜなら、機械学習にはGPUというパソコンパーツを使うと高速に計算することができるのですが、この「機械学習をする際、Windowsの方が、GPUとPythonの相性がよい」といえるからです。
m1搭載のMacでも一応できるとは聞きますが、初心者であれば「ネット上で調べられる情報数がwinodowsの方が非常に多い」ことが大切ですので、Windowsが使いやすいと考えます。
また、Google Colaborateというブラウザ上でプログラミングをできるサービスを使えばWindowsもMacも変わらないですが、「自分でローカルなソフトを開発したり...」という時には自分のPCで機械学習を動かすので、やはりWindowsがおすすめと言えます。
④軽い作業をするときはMac
パソコンの起動速度の違いから、「ちょっとブログを書きたいな」と軽くPCを使いたい時はmacを用いています。
WindowsPCの起動速度は10秒ほどかかり、Macは(主にスリープしか使わないので)開くとすぐ使うことができます。
とは言っても、この違いは少しですので、購入を迷うほどには気にしなくても良いかと思います。
macでもwindowsでも変わらないと思う状況・使い方はこちら
次に、macでもwindowsPCでも「どちらでも同じように使える」と感じる状況を紹介します。
それは、家で作業を行う場合など、電源がある時です。
個人的には、家で作業を行う場合など、電源に接続できる時には、ほとんどの作業はWindowsPCでもMacで変わらないと感じています。
例えば、僕の場合は、Microsoft wordなどの事務作業、ブログに使う簡単なプログラミング(html,css)、写真手・動画編集、3DCG(blender),unityプログラミング(ゲーム制作)は、Windwos,macどちらでも行うことができました。
詳しくは後述しますが、
・ゲームやるならWindows
・機械学習するならWindos
・連携するならMac
と言った例外を除いて、「家で作業をするなど電源が確保できる時には、ほとんどの作業はWindowsPCでもMacでも変わらない」ということができます。
但し、WindowsとMacを同じように使えるのは”電源に接続できる”時です。
つまり、外出先など「バッテリーの持ち」を気にする必要があるときは、MacBookをおすすめしています。
なぜでしょうか?
それでは、次の段落にて「MacBookでしかできないこと」の解説へどうぞ。
MacBookでしかできないこと
1.外出先で作業をするなら、Macがおすすめ
MacBookProの特徴の一つに、省電力性とパワーがあります。
このグラフをみてください。
このグラフから、macはワット単位の消費電力が低いことがわかります。
消費電力が低いため、macbookはバッテリーを減りを抑えることができるのです。
つまり、「電源接続なしにデスクトップPCと変わらない性能を、外出先で得ることができる」というWindowsPCではできない使い方を行うことができます。
負荷が高い作業を行っても、消費電力が少ないまま使うことができるという特徴があるため、MacBookProであれば外出先でも「電源に接続せず」に写真編集や動画編集はもちろん、3DCGまで行うことができます。
2.「iphone」「ipad」と連携するときはmac
apple製品の強みの一つが、製品同士の連携しやすさです。
Airdropを中心に、異なるデバイスでさまざまな作業を行い、データをやりとりすることができます。
例えば僕は、
・Macでブログを書くとき、ipadで手書きの図表を書き、すぐにairdropをしてブログに載せる
・iphoneで撮影した動画を、airdropですぐにmacに送り、動画編集
・Mac,ipad,iphoneで同じノートを閲覧(goodnote5)
といった使い方をするため、大きな恩恵を受けています。
ちなみに、これらデータ転送の機能はwindows×androidの場合も、「sendanywhere」などのアプリを使って再現することはできます。
しかし、”安定性やスピード感、wifi接続がいらないという点”で、airdropには大きく及ばないという感想を抱きました。
このように、apple製品をいくつか持っている方は、macを買うことの恩恵を大きく感じられるかと思います。
どんな人にWindows,Macがおすすめ?
ここで、WindowsとMacの良い点をそれぞれまとめておきましょう。
macの良い点
なお、キーボードについては、以下のページのようにカスタマイズする方法もあります。
があります。
Windowsの良い点
以上をまとめると、
・たくさん持ち運んで、ゴリゴリに活動したいならMacBookProがおすすめです。
・機械学習を使うプログラミングにしたいならwindows
・上記以外、電池の持ちと処理性能、静音性を重視するならMacBookPro
ということになります。
この3つに当てはまらない場合は、WindowsでもMacでも差異が少ないため、デザインで選ぶ、予算で選ぶなど、どちらを選んでも良いかと思います。
まとめ
この記事では、MacとWindowsPCについて、どんな使い方をするならどちらがおすすめか、ということを紹介させていただきました。
特に、「macbookと同じ性能を、同じ軽さで、同じ電池の持ちで実現しているwindowsノートpcはない」という点は、特筆に値するかと思います。
ぜひ、この記事を読んで、自分の用途に合わせてベストなPCを選ぶお手伝いができたら嬉しいです。
このブログでは、PCの選び方についても解説していますので、ぜひ合わせてくださいね。